日産自動車がマーチなど101万台のリコール
日産自動車は2007年3月30日、小型車「マーチ」など2車種・101万0843台のリコールを国土交通省に届け出、このリコールによる対策費用は約30億円となる模様です。
ガソリンタンクの固定方法が不適切なため、タンクに亀裂が生じて燃料がにじみ出るおそれがあるためリコールとなったようですが、今のところ事故の報告はありません。
日産自動車によれば、リコール対象となる約101万台のうち40万台程度はすでに廃車処理されており、実質的には60万台程度の改善措置にとどまる見込みになるようです。
■リコール対象車
・製造期間が1991年12月~2000年8月の車両。
また日産自動車は同日、駐車用ブレーキケーブルなどの組みつけが不適切なため磨耗し、ブレーキが効かなくなるおそれがあることから、1999年8月―2001年6月製造のミニバン「エルグランド」といすず自動車にOEM(相手先ブランドによる生産)供給した「フィリー」の2車種・2万2646台のリコールも国土交通省に届け出ました。
[平成19年3月30日・asahi.comより一部抜粋]
リコールのニュースは当たり前となってきているので、それほど大きく取り上げられることもなくなりましたね。
日産のマーチは低価格なので、販売台数も多く、よく見かけますが、私も会社の車が日産マーチだったので、よく乗っていたことを思い出しました。
いずれにしても日産マーチに乗っている方は早めに点検を行ってもらいましょう。
その車、売れないと思っていませんか?
⇒ユーカーパックなら最大5000社の車買取店の入札形式なので、ほとんどの車が値段が付いて売却できていますよ。
事故車、不動車、水没車、どんな車も0円以上買取保障!
⇒カーネクストならどんな車でも0円以上で買い取ります!+レッカー代、手続き代行費用も無料+自動車(重量)税、自賠責保険も還付♪